お遊び(?)PC教室・・・??
こんにちは。お久しぶりです 私は半年ぶりの更新となりますが、皆様お元気ですか さて、12月6,7日の2日間かけてPC教室が行われました はじめての方も経験者の方も、一緒になって楽しみながら 講座を受講できました が、 経…
作業所「ひな」はさいたま市岩槻区の住宅街にある精神障がい者の社会復帰施設です。メンバー(利用者)が主体でブログを更新しています。
こんにちは。お久しぶりです 私は半年ぶりの更新となりますが、皆様お元気ですか さて、12月6,7日の2日間かけてPC教室が行われました はじめての方も経験者の方も、一緒になって楽しみながら 講座を受講できました が、 経…
はじめて、パソコンをやりました。 とても楽しかったです。 ワードで年賀状を作りました。 メンバーYU
先週の金曜日、最後の就労講座が行われました 今回は今までの総まとめ・電話応対・職務経歴書及び履歴書の 書き方のポイント等を行いました 私個人の印象に残っているのは職務経歴書のポイントで 「仕事の実績を文章に加え数字で具体…
先週の金曜日に就活講座二回目(面接編)が作業内にて 講師の方を招き開催されました。 今回は面接の仕方の講義を受けた後 面接の模擬練習を行いました。 私自身、面接の練習は久し振りで相当緊張しました。 練習の際、講師の先生の…
先週の金曜日は第二回就活講座がありました 今回はロールプレイでメンバーさんがそれぞれ 「面接官」と「就労者」を交代で演じ 実際に体験する形の活動となりました(=⌒▽⌒=) ロールプレイ=役割を演じる ・・・という意味合い…
7/29(金)第2回就労支援講座を実施いたしました。 メンバーの皆さんは、外部講師であったためとても緊張していました。 特に当日は、緊張は人前で話す、ロールプレイを体験するため。 「採用者担当役」と「就活者役」に分かれて…
先週の金曜日に作業所内にて就労支援講座が行われました。 講師の先生がお二人来られて色々なお話を して頂きました(‐^▽^‐) 今回の講座では、履歴書の書き方・セールスポイント等がメインでした。 先生方のお話も印象的なので…
中央区で就労支援講座があるという情報があった。 しかし、メンバーの中から中央区の講座には「交通費がかかる」 などと言った意見が多く寄せられた。 よし、「作業所ひな主催」の講座を開催しよう。 スタッフからも声が上がった。 …
最近のコメント